腰痛を根本改善したいなら草加市の整体院TAGU

070-1556-7010

【完全予約制】9時〜21時(不定休)

腰痛改善ブログ

2022/10/22(土)

腰痛の原因 ⑦ 靴(シューズ)

腰痛, 腰痛セルフケア, 院長ブログ

 

 

慢性腰痛のほとんどは原因が腰自体にはありません。

 

腰痛の原因が『靴』!?

 

「いやいや、もはや身体じゃないし!!」と思われた方も多いかもしれません。

 

靴はファッションアイテムとして捉えられている方が多いのですが、全身の全てを預ける『靴』は最も重要な体の一部として捉えなければ、真の健康は得られないのです。

 

 

「オシャレは足元から」といいますが、

『健康も足元から』なのです!!

 

 

☑ ︎靴の履き口が広がっている

☑︎ 靴のソールの減り方に左右がある

☑︎ 靴は少し大き目を買っている

☑︎ ヒモなしの靴しか履かない

☑︎ サンダルが好き

☑︎ 靴は軽いものが良いと思っている

☑︎ 靴ベラなんて使ったことがない

☑︎ 足の測定をして靴を買ったことがない

☑︎ 家ではスリッパを履く

☑︎ 扁平足である

☑︎ 外反母趾など足指変形がある

 

これら3つ以上当てはまる方は、靴を見直す必要があります。

 

[靴で全身を悪くしている]

『ウォーキングは健康に良い』と聞いて毎日ウォーキングをしているという方も多いでしょう。しかし『間違った靴』でウォーキングを続けていると、逆に体は不健康になっていってしまう可能性があるのです。

 

合わない靴を履き続けることで起こるのは、扁平足や外反母趾、靴ズレ、ウオノメ、タコ、など足の問題だけではありません。

 

運動連鎖(うんどうれんさ)といって、ある関節が動くと、隣り合う関節にも動きが波及して影響を及ぼします。

 

合わない靴を履くことで、足の関節が歪むと、膝→股関節→骨盤→背骨へと

ドミノ倒しのように歪みは全身に広がっていくのです。

IMG_1899.jpeg

その靴の影響で体が歪んで動き続けた結果、膝、股関節、腰に負担がかかり痛みとなります。もっと進行すれば、変形性膝関節症、変形性股関節症、腰部脊柱管狭窄症などの関節変形の危険性も高まります。

履き口が広がっているのは、歩いている時に靴の中で足がブレまくっている証拠。

 

靴はTPOに合わせて、いろいろな靴を履くことも多いでしょう。いろいろな靴を履いても全然構いません。しかし、生涯自分の足で歩きたければ、歩く用の靴(ウォーキングシューズ)だけでも、自分に最適な靴を購入することをオススメします!!

 

 

[足に合ったウォーキングシューズの選び方]

1.自分の足のサイズを知る

意外と自分の足を測ったことがないという人も多くみられます。足のサイジングは足長(サイズ)だけでなく、足囲、足幅(ワイズ)も測定して靴を選びましょう。

IMG_1902.jpeg

2.つま先に1〜1.5㎝の余裕(捨て寸)

正しい歩行をするためには、捨て寸(すてすん)と言って、スニーカーであればつま先に1〜1.5㎝程の空間が必要です。

 

靴のソールをはずして、カカトをしっかり合わせて足を乗せて捨て寸をチェックしてみましょう。

3.ヒモまたはベルト付きの靴

正しいサイズが選べても、足と靴を固定できなければ、歩く時には足が前方向に滑ってしまい、正しい足の使い方がされません。

歩く用の靴は、ヒモまたはベルトつきを選びましょう。

 

4.ヒールカウンター、シャンクのある靴を選ぶ

良い靴には、足を安定させる機能が備わっています。足のの内側外側へのブレを防ぐためのパーツが入っているかどうかをチェックしましょう。

詳しい靴選びはこちら⬇️

https://youtu.be/368ZOMzjhw4

 

 

5.試し履き、試し歩きをする

サイズ(足長)やワイズ(足囲)を正しく合わせて選んでも、シューズは同じメーカーであっても、モデルによってサイズや履き心地が全く異なります。

購入する前には必ず試し履きだけでなく、ヒモをしっかり締めた状態で『試し歩き』をすることをオススメします。

因みに、私はシューズの購入前には5〜10分以上は店内を歩き回ります。(ほとんど接客してくれてた店員さんはいなくなります!😅)

 

[靴は履き分けが大切]

私は「靴の役割」をしっかりと分けるということをオススメしています。

『良い靴』と『悪い靴』に分けるのではなく、場面に合わせて靴を履き分けるのです。

 

•歩く用(運動用)→スニーカー、ヒモ靴

•オシャレ用→パンプス、ハイヒール、革靴

•ちょい履き用→サンダル、スリッポン

 

今日は歩くという日はスニーカーでガンガン歩く。

オシャレ着で、パンプスやヒールを履いた日はなるべく歩かない経路を選ぶ。

駅の階段は使わず、エスカレーターやエレベーターを使いましょう。

足が疲れたらタクシーにも乗っちゃいましょう。

 

ちょっとゴミ捨てや近くのコンビニまで位なら、サンダルでもOKです。

 

このように『靴の役割』がしっかりできていれば、どんな靴を履いても、足を悪くすることは防ぐことができます。TPOに合わせて、いろいろな靴でファッションを楽しむことも忘れないでください。

 

 

『生涯、自分の足で歩き続けたい!』

『何歳になってもオシャレを楽しみたい!』

『いつまでも趣味や仕事を楽しみたい!』

 

その第一歩は

「自分の足に合ったウォーキングシューズ」を持つことです。

 

ご自分のシューズが合っているか不安、、、という方は、お気軽にご相談ください^_^

あなたの足の状態をしっかりチェックして、最適なシューズをご提案させていただきます^_^

 

ご相談はこちらから⬇️

【LINE公式アカウント】

https://lin.ee/XDAaDaP

 

【ツクツク整体院TAGUページ】

https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000207330

今すぐ腰痛を改善する

新しい記事

以前の記事